
事業所概要
平成29年9月1日に定員19名の事業所内保育所(0~2歳児)として開園いたしました。江東園つばき保育園は、江東園で働く職員のお子さまだけでなく、地域のお子さまもお預かりすることができます。また、平成30年度より3歳児以降の預け先の確保といたしまして、ほかの保育所と連携を結んでおりますので、0~2歳児だけでなく、その後も安心してお仕事を続けられる環境となっております。

- ~保育方針・保育目標~
- 保育方針
1.豊かな健康づくり
2.誠実・明朗・快活な育成
3.思いやりのある優しい人格形成
4.親子ともに絆を深める保育目標
1.夢のある子
2.感性の豊かな子
3.自主性のある子
4.約束を守れる子

- ~小規模保育~
- 定員が0歳児3名、1歳児8名、2歳児8名 合計19名。
小規模な保育所だからこそできるアットホームな空間。
そして、園児と職員が密に関わることで、担当職員だけでなく、全職員が園児それぞれの個性と個別性を把握しながら成長を育んでいきます。
また、より良い子どもへの支援を話し合う大切な場として、保護者支援にも力を入れております。

- ~自然なふれあい~
- 保育室の扉を開けると、デイサービスを利用されているおじいちゃん・おばあちゃんがいます。
日頃から一緒に折り紙や紙芝居・行事等で遊んだり、昼食をとることで、園児のお世話をしていただいています。
また、2階のえぽっくの利用者とも日頃から関わりがあり、幼少期から様々な人とふれあうことで、ノーマライゼーションの考え方や思いやりと優しさを育んでいきます。

- ~保育時間~
- 普通保育:
登園時間 午前8時30分~午前9時00分
降園時間 午後4時00分~午後4時30分 - 早朝保育
登園時間 午前7時15分~午前8時30分 - 夕方保育
降園時間 午後4時30分~午後6時15分 - 緊急一時延長保育
- 緊急的な理由により一時的に保育を希望された場合、午後9時までの時間内において保育いたします。
- 仕事での理由(残業等)は含まれません。

- ~質問の多い内容~
- ① 0歳児(5ヶ月以上)~2歳児対象
3歳児以降は、連携施設の中からも園を選択していただけます。
詳しくはつばき保育園にお問い合わせください。② 栄養士により献立作成、バランスのとれた食事を提供します。
③ 早朝・夕方・延長・土曜保育は、園独自の確認書・申請書が必要です。
延長保育に関して定員を超える場合はお待ちいただく事があります。又、0歳児は満1歳になってから延長保育開始となります。
お問い合わせ、お申し込み、見学・希望等お気軽にお電話下さい
住所 | 〒132-0003 東京都江戸川区春江町2-5-15 |
---|---|
電話番号 | 03-5664-0245(江東園つばき保育園 直通) |
FAX番号 | 03-5636-6215 |
施設長 | 井上 知和 |
担当 | 川口 梨彩 |